なにコレ!?うま~っ!
リピーター続出の特産品
白子といえば「たまねぎ」!
白子のたまねぎは肉厚でみずみずしく、甘みが強い「新玉ねぎ」です。一度食べたら、その美味しさにハマります!
シーズンはとても短いのでご注意ください!
毎年5月には収穫体験ができる「たまねぎ祭り」が開催されます。年々、人気が増して多くの方がこの日を楽しみに白子に集まります。袋いっぱいに玉ねぎを詰めて、お土産にする光景は、もはや当たりまえ!5キロ、10キロの玉ねぎが、多すぎると思われるかもしれませんが、みんなペロッと食べてしまいますよ!
血液サラサラ効果で、健康にもGoodです!
もうひとつの「たまねぎ」?
知っていますか?「葉たまねぎ」。
1月の下旬あたりから収穫できる葉たまねぎは、白子の新玉ねぎが大きく育つ前の軟らかい葉ごと食べられるよう栽培した季節限定の野菜です。
たまねぎでもネギでもないその甘くトロッとした食感。
ベジタブルグルメな人はチェックしています!「葉たまねぎ」!
ガーベラ
たまねぎドレッシング
イワシのゴマ漬け
げんき君チップス
青海苔
白子町温泉ホテル協同組合
■お問い合わせ先
白子町商工会
千葉県長生郡白子町古所3302-94
TEL.0475-33-2517(代)
白子町役場 https://www.town.shirako.lg.jp/
白子町観光協会 https://www.shirako.net/
白子町商工会 https://www.shirako.or.jp/
公益社団法人 千葉県観光物産協会 https://maruchiba.jp/
Copyright © 白子町温泉ホテル協同組合 All rights reserved.